パロマソース・タカワソース・ミックス粉 各種

大阪の飲食店において広く流通。専門業者間では地域ブランドとして定着しています。昭和4年の創業からの「タカワ(鷹輪)ソース」に加え、浪速醸造(八尾市)より「オリーブソース」を継承し「パロマソース」としてブランド展開。ソース類に加え、ミックス粉も多く製造されています。

INTERVIEW


インタビュー

株式会社 和泉食品 代表取締役社長南 三津雄さん

創業から松原への歴史

和泉食品は、祖父が初代で私が三代目。貝塚市出身の祖父は会社を「和泉屋」と名付け、大阪市の浪速区で昭和4年の創業後、生野区に移りました。その後、一時製造を中断していた時期があったのですが、2代目の父がもう一度立て直し、家族だけの小さな規模で製造・販売をしておりました。48年前に製造環境の規制や土地の価格などの理由から松原市に移転し、当初は3人だった会社も今では18人。松原で育ったような私にとって、地域への思いはひとしお。「まつばらブランド」の地場ソースたちで、地域を盛り上げていきたいと思っています。

まろやかな味わい、伝統のタカワソース

弊社で製造しているソースは、大きくは「タカワ(鷹輪)」と「パロマ」という2つのブランドに分かれます。「タカワ」は、創業以来ずっと作り続けてきたソース。塩分や酸度が低くマイルドな味わいで、生野区を中心とする大阪市内で定着しています。

大阪の人情が繋いだパロマソース

「パロマ」は大和川以南で定着しており、「タカワ」と比べるとハッキリとした味。元々は八尾市の浪速醸造さんが作られていた「オリーブソース」という商品だったのですが、高齢化や後継者の不在などから浪速醸造さんの存続が難しく、和泉食品が引継ぎをしました。商品名は商標の関係上で変わっていますが、ラベルにオリーブマークを入れることで以前から購入されていたお客様が迷わないようにしています。別会社のソースを引き継ぐというと不思議に思われるかもしれませんが、これは大阪ならではですね。大阪のソース工業会は困ったことがあれば助け合う、人情の熱い業界。地域ごとにそれぞれの地ソースが根ざしてるというのも理由のひとつかもしれません。

展開するこだわりの味たち

2大ソースの他に、昨今ではミックス粉が和泉食品の主力商品になりつつあります。ミックス粉の展開はお好み焼き・たこ焼きのお店をされているお客様の要望から。朝早く出汁をとる手間や労して粉をといても腐りやすかったり酸化したりと、安定したタネ作りが難しかったんですね。それならばと、汁やエキスが混ざった効率の良いミックス粉を作り販売したんです。当初はほんの少しずつの生産でしたが、色々なお店からオリジナルのミックス粉のオーダーがあり、今では全体の約50%にのぼります。小さな飲食店さんは少量の生産を望まれるので製粉メーカーさんにオーダーしづらいのが現状ですが、弊社では小ロットかつ納品先により一袋あたりのグラム数を設定でき、お客様のご要望に沿った方法で提供しています。

味に究極はなく、味とともに歩む

2代目の父は元々ステーキハウスに勤めており、洋食のベースであるソース作りに興味を持ち「和泉屋」に入りました。そこからソースの味を追求していく日々が始まります。そして味というのは時代とともに好みや流行りが変化するものと悟りました。これが弊社の「味に究極はなく、味とともに歩む」という社訓なのです。この社訓があって、和泉食品では食品偽装が社会問題となる20年以上前から、野菜・果実などの原材料を国産にこだわった生産が始まりました。パロマソースもレシピはオリーブソースを引き継いだまま材料レベルを国産に上げています。ぽん酢や塩だれも同様です。やはり地場ソースメーカーとしては、地域の人々やこれからを担う子どもたちに安心・安全で美味しいものを食べていただきたいですからね!これからも日々努力し続けていきたいです。

認定内容 地元民の圧倒的支持を持つソース等ブランドの確立
企業・団体名 株式会社 和泉食品
住所 〒580-0034 松原市天美北4丁目9番9号
連絡先 072-333-1350
WEB 株式会社 和泉食品
購入可能場所 松原市天美北4丁目9番9号(MAP参照)
和泉食品 公式WEBサイト ほか
第2期 まつばらブランド認定品・企業・団体 一覧はこちらまつばらブランド認定品のお買い物はこちら